2013年02月10日
『型』
中村勘三郎さんが『型があってこその【型破り】だ。
型を身にもつけずに自分の好き勝手やるのは
ただの【型無し】だ。』
と、生前のテレビインタビューで話されていた。
歌舞伎はまさしくそういう芸能だ。
能の世界でいわれるいわゆる『守破離』と同じ。
そのとおりだと思う。
例えば、お笑い芸人なども同じで、
漫才でもコントでも下積み時代に
しっかりとした『型』を身につけた上で、
独創的アドリブ芸ができる人が長く活躍している。
武術、武道、格闘技も同じこと。
職人さんでもビジネスマンでも同じだ。
およそ大成する人は、しっかりとした『型』を
身につけた上で独自の創意を凝らしている。
型とは基本でもあり、その道の奥義に繋がる先人が
遺したエッセンスだと思う。
政治、経済、経営の分野では、
お手本なき時代とも言われ
常に新しいものを求められているが、
それでも土台となるモノが無ければ、
変革も変化もない。
全くの我流=型なしでやっても、
おそらく卓抜した天才を持った1%ほどの人以外は、
上手くいってもそこそこで終わるか、
一時的なものになる。
一人ひとりが才を発揮し
自立する社会をつくる第一歩は、
自分の進む道でしっかりと『型』を身につけることだ。
そのためには、『型』をしっかりと伝えてくれる
先生や先輩の存在も必要で、
またいずれは自分も後進に型を伝える役割も
果たすべきである。 我流の型無しアドリブで
世を渡るのは、浮世の波に舞い踊る雑魚のような人生
になりかねない。
型を身にもつけずに自分の好き勝手やるのは
ただの【型無し】だ。』
と、生前のテレビインタビューで話されていた。
歌舞伎はまさしくそういう芸能だ。
能の世界でいわれるいわゆる『守破離』と同じ。
そのとおりだと思う。
例えば、お笑い芸人なども同じで、
漫才でもコントでも下積み時代に
しっかりとした『型』を身につけた上で、
独創的アドリブ芸ができる人が長く活躍している。
武術、武道、格闘技も同じこと。
職人さんでもビジネスマンでも同じだ。
およそ大成する人は、しっかりとした『型』を
身につけた上で独自の創意を凝らしている。
型とは基本でもあり、その道の奥義に繋がる先人が
遺したエッセンスだと思う。
政治、経済、経営の分野では、
お手本なき時代とも言われ
常に新しいものを求められているが、
それでも土台となるモノが無ければ、
変革も変化もない。
全くの我流=型なしでやっても、
おそらく卓抜した天才を持った1%ほどの人以外は、
上手くいってもそこそこで終わるか、
一時的なものになる。
一人ひとりが才を発揮し
自立する社会をつくる第一歩は、
自分の進む道でしっかりと『型』を身につけることだ。
そのためには、『型』をしっかりと伝えてくれる
先生や先輩の存在も必要で、
またいずれは自分も後進に型を伝える役割も
果たすべきである。 我流の型無しアドリブで
世を渡るのは、浮世の波に舞い踊る雑魚のような人生
になりかねない。
Posted by kan3kan3 at 15:53│Comments(0)